抗生物質が苦くなる飲み物は?

ママさん
ママさん

子供にクラリスロマイシンという粉薬が処方されたんだけど、飲み物の組み合わせによっては苦くなると言われました。具体的にどんな飲み物に注意が必要ですか?

薬剤師さん
薬剤師さん

酸性の飲み物と一緒に飲むと非常に苦くなるので避けましょう。他にも、おくすり飲めたねゼリーや薬などにも注意が必要になります!

【解説】

お子さんに薬を飲んでもらうとき、味は非常に重要ですよね。最近のお薬は、おいしくする工夫がされていて、薬を飲むのが大好きというお子さんもいらっしゃいます(^_^)
とは言え、やはり薬の味が嫌だというお子さんも少なくありません。そのようなケースでは、ジュースやヨーグルトなどで薬を飲んでもらうなどの工夫を推奨することがあります。

多くの薬は、ジュースでおいしく飲めるのですが、実は薬の中にはジュースで飲むことで苦みが増強される組み合わせがあります。
その代表例として、マクロライド系抗生物質が挙げられます。

マクロライド系抗生物質一覧(粉薬のみ)
 〇 クラリス、クラリシッド、クラリスロマイシン(全て同一成分)
 〇 ジスロマック、アジスロマイシン(全て同一成分)
 〇 エリスロシン

上記の薬を飲むときは、酸性の飲み物や食品は避けましょう!

といっても、酸性の飲み物や食品ってなんだろうってなりますよね。
実は、ジュースのほとんどは酸性なんです。甘みを強く感じたとしても、リンゴジュースやオレンジジュースは酸性ですので注意しましょう。

酸性食品の一例をあげると、コーラ、ジュース、スポーツドリンク、野菜ジュース、乳酸菌飲料、ヨーグルト、栄養ドリンクなどが挙げられます。さすがに、コーラや栄養ドリンクで薬を飲むお子さんはいないかと思いますが、ヤクルトやポカリスエット、OS-1などにも注意が必要です。

ちなみに、お子さんに粉薬を飲ませるときによく使用される、おくすり飲めたねゼリーなのですが、ブドウ味とイチゴ味は酸性なので、マクロライド系抗生物質を飲むときは使わないでください!チョコレート味は中性なので、コチラを使用するようにしましょう!

実は、薬のなかにも酸性のものがあります。代表的なものとしては、ムコダイン(カルボシステイン)が挙げられます。これは痰切れの薬で、抗生物質と併用されるケースが多く見受けられます。混ぜて服用したりすると苦くなりますので、一緒に処方された場合は必ず別々に飲みましょう!

ちなみに、マクロライド系抗生物質が出たときのオススメとしては、牛乳やココア、練乳、バニラアイス、おくすり飲めたねゼリー(チョコレート味)などが挙げられます。ここの薬によって相性に違いもあったり、お子様の好みや手軽さなどの兼ね合いもあるかと思いますので、気になる方はかかりつけの薬剤師に相談してみてくださいね。

最後に、何で薬が苦くなるのか、気になる方はご覧くださいませ!

マクロライド系抗生物質は、もともと苦みが強いのが特徴です。
そのままではかなり飲みづらい薬なのですが、製薬会社の技術の進歩により、粉の一つ一つが甘い味にコーティングされているんです。
そして、このコーティングは胃酸で分解されることで、薬の成分が出てくる仕組みになっています。このような理由で、酸性の飲み物との相性が非常に悪くなるのでした。

コメント